Tree style公式LINE-14

昨日は紙家さんで、クローゼット収納セミナーを開催しました。
今回も定員いっぱいで、お茶会も楽しく盛り上がりました!
洋服の収納は女性にとって永遠のテーマですね。
紙家さま、ご参加くださいましたみなさま、
ありがとうございました。

また、セミナーにご参加くださった方へポイントカードを作りました。
5ポイント溜まったら30分1か所無料相談をプレゼント!
ぜひ、ご登録くださいませ。

さて、今日は掲載記事のご報告です!

11月1日発行のマンション生活情報紙
ウェンディ広島さま(P.15)で、Tree style のお仕事について取り上げていただきました。
配布は、27日頃からポスティングされているようです。

【収納健康診断による空間の使い方について】という内容です。
取材も楽しかったのですが、お伝えした内容がこんな掲載になるなんて驚きでした‼️
さすがプロ。
記事を書いてくださった梶津さんは、整理収納アドバイザーも併せ持つ収納目線バッチリのライターさんです。
何せ告知ができていなかったので、見える化してもらえて
とても感謝しています。

これはほんの一例で100人いれば100通り。
マンションなどの同じ間取りでも一軒ずつ暮らしは全く違います。
動線も、収納プランもそれぞれのライフスタイルに合わせることが暮らしやすさにつながります。

収納健康診断ってなあに?と思われた方はこちらへ。

まずはお気軽に、LINEでご相談を。
個別の1対1のトークになるので、ご安心ください。
お待ちしております。

定例セミナー 報告

紙家さんで4回目の収納セミナー! 
定員いっぱいで終了しました。ありがとうございました。

今回はクローゼット・お洋服編。

お困りことをシェアして、ほぼ 皆さま、うなづき隊でした。

モノの行方と付き合い方や使い切るアレコレをお伝えして、
クローゼットの作り方として、我家の実例を基に内部のサイズや仕切り方、
ハンガーや収納ケースのサンプルを
見せながら具体的なお話しをしました。

人によって持ち物もクローゼットの大きさや形も様々。

洋服収納で伝えたいことは、まだまだキリがありません。

質問タイムでは
一度着た服の置き場所は?
→できればダンスやクローゼットの他にハンガーパイプやカゴなどのスペースを作れると良いです。

和ダンスの引き出しが重くて、使いづらいけどどうすればいいですか?
→家具屋さんで調整してもらうか、引き出しにレールをつけるリメイク
など…

後半は楽しいお茶会に。

最後は、急遽近所に住む参加者の方のリフォーム後のお住まい拝見と収納相談‼️

行ける人たちでゾロゾロと。
盛り沢山でした!

毎回質問が多く、それに対する、アドバイスや経験談が皆さんから出てきて
新しく参加された方々も参考にされたかと思います。

帰ってから気になっていた箇所を「片付けました!」と報告をくださる方も❣️
すぐに行動に移せるって、素晴らしいです。

紙家さん、ご参加の皆さま
ありがとうございました‼️

写真は、紙家さんの外観
と言っても建物は、枝葉の間から微かに見えている程度。

私が若かりし頃、時々通った古民家カフェ「休日の家」の一部を移築された建物です。

お店の窓からはこの大きな樹の葉が…
涼しげに優しくなびく素敵なview!

2016年はまだこんな若い樹でした!
https://m.facebook.com/washilkamiya/

Tree style公式LINE-13

先日、今まさに人生の転換期だ!
という方とZOOMでお話しする機会がありました。

その方が断捨離決行中だそうで、さよならする対象がこれまで関わった
「モノ・ヒト・人生」だそうで(スゴイ・・・)
別れは次へのはじまりだと思っている‼
と 言われていました。
今とこれからを見据えた前向きな方でした。

私は仕事上、モノとコト(それに付いている気持ちや背景)を手放すタイミングに同席することが多くあります。

必要なモノとコトの見直しです。

モノを手放す時には
「ありがとう、さようなら」
なのですが、
今、モノは捨てる時代から使い切る時代になっています。
エシカルでサスティナブルな世の中に向けて、意識や活動が活発になってきました。

※エシカル消費とは
人と社会、地球環境、地域のことを考慮して作られたモノを購入・消費すること

※サスティナブルとは
「持続可能な」という意味で、
人々の活動は自然環境が持続可能で人類社会が持続可能な発展をするようなものでなければならないという意味を持ちます。

横文字は難しい💦
要は地球に優しい暮らしをしましょう!ということですね。

モノを手に入れる時、最後まで使い切れるか?
という意識を持って購入するようにしています。
何を持ってどう使うのか。使いたいのか。

モノと違ってヒトはそう簡単にはいきませんね。
誰と何をするのか、したいのか。

モノを大切に=
モノを丁寧に扱い使い切る

ヒトを大切に=
ヒトと心を合わせて生きる

どちらも寄り添うってことかなと思っています。

これからも生きている以上、ヒトにもモノにも関わり続けますね。
だからこそ心を合わせられるヒトとモノと共に心地よい関係でいたいものです。
それが、自分を、環境を 大切にすることにつながりますね。

って今日は少し熱く語ってみました。
真剣に生きようとしている方との出会いがそうさせたのかも✨

Tree style公式LINE-12

前回の靴の衣替えのメッセージに対して
「靴片付けました!ちょうど思っているところにスイッチ入れてもらいました!」
「3足捨てました!」など
行動に移してくださった、嬉しいお返事をいただきました!
これからも快適な暮らしへのきっかけになればと思います💛

さて、食欲の秋到来ですね!
なんでも美味しい季節になりました。
夏は少し痩せていたのに・・・
なんて方多いのでは?

身体もサイズ変化する様に、家の中のモノも増えたり減ったり
また増えたり・・・

夏が終わって仕舞う場所に、帰ろうとしたけれど
帰る場所が無くなっていた😱
なんていう夏モノ、ありませんか?

大きな季節モノで、困るのが布団!
特にこれから冬布団を出した後は、帰るスペースを確保しておいてくださいね。

ということでオススメしたい、収納用品を2種類ご紹介します。

専用の布団袋
カチッとフタが閉まる、プラスチックケース

その理由は・・・

①布団専用袋
・取手がついている
・高い所からも降ろしやすい
・四角っぽいので立てて収納できる
・奥行もクローゼットに入るサイズ

※気をつけたいこと
不織布の部分はホコリが付きやすいので、棚の上に置く方が向いている
かもしれませんね。

②蓋付き収納ケース
・1個にシングル羽毛布団が入る
・スタッキング(積み重ね)できるので
・クローゼットの奥の方でも置ける

※気をつけたいこと
布団を入れての上げ下げは大変なので、できれば下段に収納しましょう。

今回のご紹介はニトリさん。
回し者ではありません(笑)
オススメの理由は…
・使いやすい
・店舗も増えて身近に買い物に行ける
・ネット販売も充実している

ご参考まで

お問合せ

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー

TEL:090-1013-4245

LINEでは日々の暮らしとインテリア、
収納に役立つ情報をお知らせしています。

友だち追加