Tree style公式LINE-20

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

今日は、失敗談を一つ🤣

師走は走るように過ぎ去る💨
と思い込んでいるので、行ける時に行っときましょう!と
母、妹、弟が運良く集まれたので
先日の日曜日に尾道向島までお墓参りに行ってきました。
良いお天気で良いお日和でした☺️
ひとつ年末の行事が片付いた気持ち!

帰り道にアクシデントは起こりました😱
三次から合流した弟の車に着いて、お昼ご飯のお店へ向かう経路がとんでもない山道でした。
なんとなく嫌な予感がしたのに、私の予測が甘かったことが原因ですが、その後、高速道路上で車の充電量が足りなくなりました😭(電気自動車に乗って4年経つのに…)
充電できるSAまでノロノロ運転で、後続車に大迷惑💦

もういつ止まるかわからない状態になった時、後方から赤い点滅の高速道路パトロールカーが。
思わず左側道に寄せて停車。もちろんパトロールカーも後ろに停車。
事情を伝えてノロノロ走行の伴奏をしてもらいながら、2キロ先のインターチェンジで降りました。
パトロールの方にはよくよくお礼を伝えて分かれました。

そこの駐車場に止めて今度はJAFに連絡。入会していてよかった😂
運良く近くにいらしたようで15分程度で大きなキャリアカーで駆けつけてもらいました。
JAFの担当者はテキパキ私の車を積んで、母と妹にはこれから行く充電場所までのタクシーを呼んでくださり、ホント頼もしい方でした。
ご迷惑な初体験 トホホ・・・

運良く周りの方々に助けられて、しっかり充電した無事帰宅できました。
落ち着いて行動しなさいってことですね😅
皆さまも慌ただしい年末ですがどうぞ身体と行動には気をつけてお過ごし下さい!

そうそう!
JAF会員カードは車に置いていたのですぐに探すことができました!
が、今回教えてもらったのは会員個人がどの車に乗っていても有効だということ。
なので、JAFカードは交通関係カード類と一緒に持ち歩くことにしました!(免許証、ETCカード、日産カード、JAFカード、レンタカーカード)🚙

皆さんも何と何を一緒にすれば
探しやすいか、使いやすいか
カードの入れ替えするだけでもお財布やカード入れの中の動線がスッキリしますよ‼️

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-19

あっという間に12月‼️
広島は良いお天気が続きますが
朝晩は寒くなってまいりました。
腰や喉など気になったら早めに休養してくださいね!(腰痛、喉痛を周りでよく聞くので)

さて、今日は紙家さんで今年最後のセミナーお茶会をさせていただきました❣️
紙家さま、ご参加の皆様ありがとうございました😊

満員で賑やかに、それぞれのお話で盛り上がりました。マスクをしてのセミナーなので声の通りが少し心配でしたが皆さんとても熱心に聞いてくださいました。

セミナーでは今年中にやっておきたい断捨離と、押さえておきたい片付けと掃除についてお話させていただきました。あ、お財布風水も!

セミナー後、捨てられない洋服の行き先や洋服の収納方法、ゴミの分別と処理方法などの質問が出ました。
洋服はリサイクルするなら鮮度が大切なこと、納める洋服に合わせたタンスや収納ケースの高さを選ぶこと、ゴミは出来るだけ少なく小さくすることなどなど、参加してくださった方々の中から解決ヒントが出て素敵な時間となりました。

そして、本日のセミナーでも少しお伝えしましたが
「持たない暮らし」について。

かれこれ11年前、住空間収納プランナー資格講座を始めた頃、
金子由紀子さんの同名の本を手にとりました。

また、同年やましたひでこさんの断捨離が大ブームとなり収納が注目され、収納の協会や資格もたくさん世に出た時代でした。

「捨てることがもったいない」というモノを大切にする意味が少し違う価値観を持つ、戦後から高度成長時代を生きた親達に育てられた私達。
この10年持ちモノに対する価値観の見直し時期が長く続いています。

ミニマリストな暮らし方も現れ、どんどんモノを捨てる時代に突入し、モノが多いことが悪いことのように感じられる勢いでした。

ところが環境問題が大きな社会問題となり、モノの廃棄からモノを使い切る意識改革が進んでいます。

また、災害や新型ウィルスでの自粛生活など、さまざまな暮らしの対応を迫られるようになり
ストックや備蓄などに取組むプレッパーと言われる方々も増えています。

時代の変化だけでなく地球環境の変化からも片付けに対する行動は大きく変革しているなと感じています。

そして最近の傾向は買わずに使えるレンタルシステムのサブスクリプションです!

洋服レンタル
エアクローゼット
https://www.air-closet.com/
自分に似合う洋服を診断してもらえて30万着の中から試せるというキャッチフレーズ😳

バッグレンタル
ラクサス
https://laxus.co/lp
本物のブランドバッグが40.000点の中から使いたい放題!
らしいです😆

メガネの田中 
https://www.tanaka-megane.co.jp/ninal/

月額定額制で気分に合わせてフレーム掛け替え、定期的な視力チェックでレンズ交換可能なサービス。
などなど。

この他にも便利なサービスがでてきそうですね。時代に合わせてモノとの付き合い方を考えたいなと思います。

また、これまでのLINEブログはHPにも掲載しています。少しタイムラグがありますが
途中から入られた方で読んでみたい方はどうぞ❗️

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-18

このLINE記事に対して毎回どなたかがコメントしてくださるので
とても弾みになっています。
いつも読んでいただきありがとうございます💕

前回書いたように、隙間家事でバタバタしている私ですが、
最近、豊かに暮らしを楽しんでいらっしゃる方のお住まいを訪問する機会が度々ありまして、暮らし方や住まいのあり方を考えさせられております😌
お料理や器やお部屋のしつらえなど・・・

私自身は日々の暮らしは仕事優先と言いながらも他に優先していることがあります‼️

⭐️会いたい人に会う
⭐️美味しいものを食べる
⭐️見たいものを見る

要するに自分中心ですね(笑)
これらも隙間で楽しんでます。
皆さまも自分にご褒美しながら12月に向けて身体には気をつけてお過ごし下さいね。

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-17

温暖化でしょうか、最近暖かい日が続いていますね⁉︎
また都会ではコロナちゃんが猛威を振るいそうですね。これからも手洗いうがい、食事と睡眠そして、お日様に当たって免疫を高めて過ごしましょう!

さて、今日は家事について。
昨日とても丁寧に住まいを整えられているお客様のお住まいを訪問して、背筋の伸びる気持ちになりました!

家事と一言で言っても色々ありますね。
毎日の料理、洗濯、掃除
この他にも家事はキリがありません💦
私は完全に手抜きです。とは言えルーティンがあってこれだけは毎日する!って決めていることがあります。

朝です!朝‼️
朝の時間の使い方で
1日がずいぶんうまく回るようになりました。

マンション暮らしの時はワンフロアで掃除もあっという間でしたが
戸建てに移ってからは時間との戦い。

実は朝は弱くてギリギリに起きて猛ダッシュの日々💦
トイレと洗面をすませ、起きたら一番に窓を開ける

①主人のお弁当作りとお茶セット
②主人の朝ごはん
③主人見送りと共に外と玄関を簡単に掃く
④サッと自分の朝ごはん
⑤食器洗いと、キッチンの拭き掃除と生ゴミ処理
⑥洗濯準備と歯磨きを終えて洗面台のボウルと鏡を拭く
⑦トイレ掃除
⑧キッチン、洗面、トイレのタオルを替える
⑨布団をあげて窓を閉める。

そこから部屋の整えと自分の身支度に入ります。
ここで大体7:30ひと息入れて緩みます☺️
ここから母達の朝食なのでキッチンをバトンタッチ。

その後、毎日8:15〜朝ドラが終わるタイミングに義母と一緒に洗濯を干してます(笑)
朝早く出る時は前の晩にお洗濯。

これだけやっておけばその後掃除機がかけられなくても
まあいいかって思えています。
プラスマイナスのバランスはひとそれぞれ。

そして、私の場合は料理や掃除は隙間家事です。

30分あれば料理の下ごしらえ。
1時間あれば一品作っておくか家中の掃除機。という具合に仕事の時間を優先しているので家事がどうしても追いやられます。朝、昼前、昼過ぎ、夕方など、その日のタイミングで家事を挟み込みます。

たまに たいぎいな〜って時はベッドでゴロゴロしてますよ(笑)🛌
主人も私も休みの日は朝寝坊もしてますし(≧∀≦)

皆さんは、朝のルーティンありますか?
午後からも動ける1日を❣️

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-16

片付かなくて困る場所はどこ?というアンケートで常に上位にあがるのがキッチンです!
今回は、キッチンの収納実例をお伝えしますね。

先日のお客様。
リフォームして約2年。
ライフスタイルが変わったことと、家で過ごす時間が増えたことで、今年中に家の中を整えておきたいというご希望です。
はじめに見直したのがキッチン。
お料理もされるし毎日何度も使うところだからこそスッキリさせたいと言われていました。
倉庫から使いたいけどまだ出していない食器類が出てきたのもきっかけです。

以前からセミナーにも来ていただいていますしリフォームの際の断捨離やプランニングにも関わらせていただいていたので収納のイロハは理解されています。

今回は「よく使う食器をおへその位置にある引き出し収納にまとめたい」
という明確なご希望が…

食器棚は、
上部の吊り戸棚と腰から下の引き出し収納で、中央部分はレンジやトースター置場のタイプ。

これまでは上の吊り戸棚や引き出しから食器を出されていました。
要はあちこちを開け閉めして出し入れされていたのです。

食器を出して使わない食器はさよならして総入れ替え。
中央の引き出しには毎日使う食器達を。

左の引き出しには
ピッタリ収まったダイソーの仕分けケースでカトラリーを収納。下段の引き出しにはファイルボックスを使って大皿を立てて収納。

一番困る背の高いワインクラスが入る高さがありません💦
毎日飲まれるとのことなので、作業カウンターにファイルボックスで収納しましたよ。
これなら転ぶこともなく安心して出し入れできます!

翌日、アフターメールをさせていただいたところ、
「動線が大事だとは知っていたけれど、ちょっとしたことでこんなに動きが楽になるとは思いませんでした!とっても便利になりました」と
喜びのお返事が!ますますキッチンが楽しいスペースになりました。

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245