Tree style公式LINE-158

こんにちは!
みなさまはお盆をどのようにお過ごしですか。

ただいま私はワシントンD.C.です。
娘家族(3歳男の子6歳女の子共)の米国内引越し手伝いで7/26〜8/27の予定で初の渡米中です☺️
4tトラックを借りて🚚ニューヨーク州イサカ(北の田舎)〜ワシントンD.C.へ530Kmのお引越し。
トラックは娘が、旦那さんと子供達を載せた自家用車は私の運転で❗️

イサカの家は、学生寮みたいな古い戸建。
1階は照明が少なく西陽が厳しい窓を遮光するため部屋が暗く見えづらいリビングダイニング。
分断されたキッチンがあるため子供達が過ごす時間が長いのに狭い💦

2階の子供部屋は明るいけれど夏は暑く目も行き届かないためオモチャも洋服もあちこちに散乱😂
子育てにはかなり厳しい間取りでした。

娘達は朝昼夜、時間差で仕事をしているため、交代しながら隙間家事育児🥹片付かないはずです💦が、
理由はそれだけではありません・・・😅
戻す、片付ける、掃除する気持ちにならなかったと。
到着した時はかなり重症な状態😱

住まいが変わる、暮らし方が変わるタイミングが絶好のチャンス‼️
“新しい環境を娘達が住みやすく整える”が今回の私のミッション🔥
前5日間で引越し荷物まとめ、後5日間でダンボールはほぼ開けました💪
近くのIKEAで家具購入組み立ても🛠️

オモチャの片付け場所ができると子供達に声をかけたらサッと片付けてくれるように😍

広く綺麗な家になって大人も掃除したくなり、こまめに掃除機を✨
これまでも何度も遭遇してきました。
子供達も綺麗な場所が好きってことを❤️
そして綺麗をキープしたくなるのは大人だけでは無いことを💕

まだ完璧ではありませんが、日々の生活が落ち着いてきたので私もようやく子守しながら少し余裕ができてきました〜🥰ということで遅ればせながら8月の投稿となります。

1ヶ月ほど日本を離れておりますので、お待ちいただいている方、ご連絡がLINEとメールだけで時間差があるので、すぐに返信できないことなどご迷惑をおかけしますが、何かございましたら、LINEにお返事いただければと思います。

まだまだ残暑が続きますが元気に過ごしましょう❗️

写真はニューヨークメトロポリタン美術館✨