セミナーと講座案内

暮らしが楽しくなるお部屋の整え方

実際の家をリフォームした物件での「収納セミナー」
日時:11/12(日)10:00-11:30/13:00-14:30
定員:午前・午後各10名程度
会場:大型住宅団地こころ(広島市安佐南区伴南4-32-8)
申込み:LINE公式アカウント
主催:株式会社マリモハウス


快適で使いやすいキッチンの整え方

日時:11/30(木)13:30-15:00
会場:三次市福祉保健センター4階
定員:20名
入場料:無料(整理券配布11/1(水)から)
協賛:広島県インテリア産業協会
詳しくは、こちらから
年末に向けてやる気になれるよう、効率よく動けるキッチンの整え方をお伝えします。


手描きパースセミナー&インテリア見学会

手描きパースの第一人者、宮後先生を迎えて
日時:11月28(火)14:00-16:00
会場:小田億8階催事場(広島市西区横川町1-4-34)駐車場無料
会場には、私もおりますので、お気軽にご参加くださいね。
詳しくは、こちらから


ZOOMオンライン 電磁波セミナー 【健康を守る アーシング】

後援:一般社団法人日本電磁波協会/株式会社レジナ

「建築」にも「暮らし」にも電磁波を知ることから始めませんか?
その身体の不調、もしかすると電磁波が原因かもしれません。

インテリアと収納ばかりやってきたプランナーが「なぜ電磁波を?」と共に解説いたします。

日 時
2023年
第27回 11月17日(金)13:30~15:00
第28回 12月22日(金)19:30~21:00

※60分セミナー + 質疑応答
※日程変更可能性有

セミナー内容
・電磁波とは
・どこからやってくるの?
・どんな影響を受けるの?
・対策方や対策は?

参加費:1,500円

申込み:上記日時のリンク先よりお願いします。
お申込いただいた方へお手続きとセミナーURLをご案内いたします。

オンラインは、zoomを使います。
初めての方は、事前にアプリのインストールをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※お使いの端末のOSに合わせてお願いいたします。無料で登録可能です。


参加者の声は、こちらから


過去のセミナー・講座

2023年

10月20日
ZOOMオンライン 第26回電磁波セミナー

9月15日
ZOOMオンライン 第25回電磁波セミナー

8月18日
ZOOMオンライン 第24回電磁波セミナー

7月14日
ZOOMオンライン 第23回電磁波セミナー

6月16日
ZOOMオンライン 第22回電磁波セミナー

5月19日(金)
ZOOMオンライン 第21回電磁波セミナー

5月10日(水)
第七回電磁波測定士2級講座
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 会議室B

4月14日(金)
ZOOMオンライン 第20回電磁波セミナー

4月12日(木)
第六回電磁波測定士2級講座
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 会議室B

3月24日(金)
ZOOMオンライン 第19回電磁波セミナー

3月16日(木)
第五回電磁波測定士2級講座
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 会議室B

2月24日(金)
ZOOMオンライン 第18回電磁波セミナー

2月22日(水)
第四回電磁波測定士2級講座
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 会議室B

 1月20日(金)
第三回電磁波測定士2級講座
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 会議室B

 1月18日(水)
ZOOMオンライン 第17回電磁波セミナー

2022年

12月22日(木)
ZOOMオンライン 第16回電磁波セミナー

12月16日(金)
第二回電磁波測定士2級講座

11月24日(木)
ZOOMオンライン 第15回電磁波セミナー

10月28日(金)
ZOOMオンライン 第14回電磁波セミナー

10月27日(水)
電磁波測定士2級講座

10月19日(水)
大分県インテリアコーディネーター協会35周年イベント(パネリストとして)

10月13日(木)
住みやすくなる理由。収納から考えるインテリア

9月28日(水)
ZOOMオンライン 第13回電磁波セミナー

8月25日(木)
ZOOMオンライン 第12回電磁波セミナー

8月24日(水)
KUICA、ICO、mico共催
ZOOMオンライン 電磁波セミナー【健康を守る アーシング】
ご報告

7月28日(木)
ZOOMオンライン 第11回電磁波セミナー

6月23日(木)
ZOOMオンライン 第10回電磁波セミナー
報告

5月26日(木)
ZOOMオンライン 第9回電磁波セミナー

4月22日(金)
ZOOMオンライン 第8回電磁波セミナー

3月21日(月・祝)
ZOOMオンライン 第7回電磁波セミナー
報告

2月17日(木)・20日(日)
ZOOMオンライン 第5回・6回電磁波セミナー
報告

1月23日(日)・26日(水)
ZOOMオンライン 第3回・4回電磁波セミナー
報告

2021年

12月23日(木)
電磁波セミナー お茶会・相談会
報告

10月15日(金)
クローゼット収納セミナー お茶会・相談会
報告

10月7日(金)
これからの人生を軽やかに過ごすための部屋づくり
報告

9月24日(金)
キッチン収納セミナー お茶会・相談会
報告

9月22日(水)
間取りと暮らしから収納動線を考える!
報告

6月5日(土)
オンラインイベント「INTERIO THNIKING2021」
報告

5月7日(金)
風水収納セミナー お茶会・相談会
報告

4月10日(土)
収納セミナー お茶会・相談会「暮らしの 50 – 80問題」
報告

1月19日(火)
マンションリフォーム実例セミナー&風水対談 お茶会
報告

2020年

12月3日(水)
年末収納セミナー&お茶会
報告

10月27日(火)
クローゼット収納セミナー&お茶会
報告

9月16日(水)
キッチン収納セミナー&お茶会

7月29日(木)
スッキリ運気アップ!収納セミナー
報告

7月17日(金)
スッキリインテリアが続く、収納動線プランニングのヒント
主催:広島県インテリアコーディネーター協会

6月21日(日)
収納リフォーム成功の秘訣 Stay homeの今こそ”持ち物リセット”
主催:山根木材リモデリングさま
報告

資格取得講座

住空間収納プランナー
資格発足当初から携わっている講師から学びませんか?

住空間収納プランナーとは、
一般社団法人日本収納プランナー協会から2009年に誕生した資格で、片付かない問題点を住空間と心理面からアプローチし、モノとの付き合い方や住まい方の提案ができるプロを養成する資格講座です。

新築・リフォーム・引っ越など、生活を始めた後からでは遅い住空間の問題点を解決するために、暮らしから間取りを読み解き、収納計画を立てるスキルを学びます。

受講者は、一般の方から建築士まで幅広く、最近は建築業界の方や男性からも注目されています。

ベーシックでは、生活者目線で収納計画を、エキスパートでは設計目線で収納設計計画を身につけます。

講師は、住空間収納プランナーの資格講師として発足から携わり、新築・リフォーム・オフィス の収納コンサルティング実績350件以上、内装・リフォーム・家具工事実績250件以上の現場経験も多数あり、講座では、資格取得講座内容に合わせ、リアルな現場の話を交えて、お伝えします。

日本収納プランナー協会へ

講座スケジュールは、決まり次第、こちらでお知らせします。
また、講座に関して、何かご質問等がありましたら、LINEからお願いいたします。

LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから


【収納健康診断】から始まる「理想の暮らし」

詳しくは、こちらから

家具とインテリア

詳しくは、こちらから