こんばんは🍀
Tree style の中塩です🥰
2月は逃げると申します💨
今年1ヶ月が過ぎましたね。みなさまにとっては早かったでしょうか?
それとも?
私はこれまでになく長く感じた1ヶ月でした。何か大変なことがあったわけでは無いのですが、日々違う方とお会いしながら今年の方向性を決めるような事案と向き合いました💪
2/2(日)は大安節分👹
2/3(月)は立春🌸
季節の変わり目です。気持ちも変えて寒さに負けず過ごしましょう☺️
ここ数年、体調に不安をかかえておられるお客様と会う機会が増えています。
理由は、様々ですが建築側の視点からは、建物の周辺環境や建物の造りや使われる建材や配線が、健康に影響を与えることを実感しています。
以前は、陽当たりや風通しが良いお部屋の優先条件でしたが、現在はそれに加えて間取りや収納スペースや臭いや電磁波など様々な要望が条件に上がります。
それらにまつわるストレスを感じている方が増えているのが原因だと思います。
健康に不安があると気持ちも下がっておられ、お会いした時は明るく元気に笑える時間をと思います。
私は、身体を治すことはできませんが、
心身の健康に影響を与える環境や暮らし方を改善する手助けはできます。
先日は、ご高齢のお母様のご自宅リフォームプランに
・手摺りを付ける に加えて
・滑りにくく転んでも痛く無い床材の選定
・無理なく出し入れしやすい収納家具とお片付けの提案
・暗い廊下にはセンサー付きライトの照明計画
・寒い勝手口の断熱計画にカーブレールとカーテンを
ご病気をされているので安心して寝ていただけるよう
電磁波対策では、磁場カットのホットカーペット➕アースシートで電場カットのご提案をしました!
リフォーム後に安心して少しでも健康に便利に暮らせるようあれこれ盛り込みます💪
一緒にショールームに行くとお顔の表情が上がって、インテリアがお好きなのが伝わりました💕
プランの仕上げに色やデザインも重要です✨
心と身体の健康バランスを
暮らしと空間から整えて
不安を安心に変える活動
今年も楽しんでいきたいと思います❣️
写真は先月の満月🌕
