Tree style公式LINE-148

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

9月に入りましたが残暑ですね。夏の疲れなど出ていませんか?

私の健康法のひとつが入浴🛀暑くても浸かる❗️
身も心も緩みリラックス🥰めぐりがよくなり免疫力アップ、睡眠の質も向上💓
みなさまも自分なりの健康ルーティン見つけてみてくださいね😉

さて来週末💦のイベントのお知らせ
9月7日(土),8日(日)10:00-16:00
「リフォームリノベーションフェスタ」広島市中小企業会館
(西区商工センター)
山根木材リモデリング様主催

両日共14:00〜14:30収納リフォームセミナー開催!
終日収納提案ブースに滞在します。
ご興味ある方は是非遊びにいらしてください💓みつけたら声かけてください😅

前回ご案内の
浮世絵おもしろ話in広島講演会は続々申込入っております☺️
申込フォームはこちら

先着順なのでまだの方は是非どうぞ💕

Tree style公式LINE-147

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

暑中お見舞い申し上げます。
8月です!夏真盛りではありますが…

11月に企画しております
和文化のイベントのご案内です❗️

『浮世絵おもしろ話 in 広島』 
講演会です。
11月16日(土)14:00-16:00
広島県立美術館 地下 講堂
参加費3,000円
定員150名

この度講演していただくのは
伊場仙(いばせん)の第14代当主吉田誠男様
日本橋で430年続く、扇子と団扇(うちわ)の老舗「伊場仙」の社長です。
浮世絵の版元でもあり、扇子や団扇にも使われていました。
浮世絵から読み解く時代背景など興味深いお話しを聞けます❗️

奇しくも来年の大河ドラマはあのTSUTAYAの前身 蔦屋が浮世絵の出版業で名を上げていく物語を横浜流星くんが演じます。

また、伊場仙さまから“お楽しみ袋“を作っていただきました‼️✨
伊場仙の扇子や小物が入った福袋2,000円
先着100個で赤字覚悟とのこと🙇‍♀️お申込みとご一緒に!

お琴の素敵な演奏もありで、たっぷり和文化に触れて楽しいひとときを過ごしていただきたいと思います。

Tree style公式LINE-146

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

7月に入りましたが、まだまだ梅雨真っ只中☂️
お天気チェックして行動しましょう

7月と言えば七夕🎋
五色の短冊に願い事を書いて笹の葉(梶の葉)に結んで流した平安時代からの慣わしです
🟣芸事
🔴世界平和やご先祖さまの安寧
🟡お金
🟢健康
⚪️自分の誓い
のお願いを書いてみて☺️
書くことで自分の気持ちを見直すことにも繋がりますね

みなさまは、夏に向けて暮らしの衣替えは済みましたか?
洋服だけでなくバッグや靴や帽子やストールやアクセサリーなど夏仕様のものありますよね

私はストール系は好きで(首を隠すため😆)夏冬入れ替えでIKEAのスクップボックスを使っています。
クローゼット上段に保管衣替え持ち手があり軽くホコリがつきにくい素材がお気に入り👍

今月のご案内
7/17(水)19:30-21:00
電磁波オンラインセミナー初心者向け
7/19(金)13:00-17:30
電磁波測定士2級講座

ご興味ある方は、LINEにお返事くださいね。
お返事以降は、個別のやり取りとなりますのでご安心ください。

写真は鶴羽根神社
風鈴の音に癒されますよー

Tree style公式LINE-145

こんにちは♪ 
Tree style の中塩です。
紫陽花の季節がはじまりましたね梅雨入りはまだですがみなさまお変わりありませんか。

私事ですが、5月はGW空けから体調を崩し、お仕事したり寝たり様子をみていましたが、微熱が続き3週間…
ようやく普通の生活に戻ってきたところです。
キャンセル延期などお願い方にはご迷惑をおかけしました。
身の回りでは胃腸炎の方や腰痛の方が私と同じく無養生をしてぶり返されていたり・・・
無理は禁物!
今回の経験で固く肝に命じました。
みなさまも新緑のエネルギーが高い今、少しゆるりとお過ごしください。

さて、寝込んでいる間、今後のことをじっくり考える内省の時間をとることができました!
今、自分がクリアすべき精神面や実務面を見直した時、多忙の弊害を実感しましたよ☺
ここのところSNS配信に手も気持ちも回らず、足跡も残せていませんでしたが、ようやくInstagramに着手する勇気ができました(笑)

画像をクリックしてInstagramでみてください。
インテリア・間取り・収納・電磁波、の4つに分けて投稿していきます。
Instagramを使っている方はのぞいてみてくださいね!

Tree style公式LINE-144

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

いよいよ新緑の美しい季節☘️
広島は五月雨のスタートとなりましたが、みなさまの地域はいかがですか。

さて、GW❗️なんだかウキウキしますがどんなご予定でしょうか。
私は休憩日😘
としたいところですが
日頃できていない細かいお掃除やモノの整理や衣替えの続きもね💪
でも、近場で登山や海へも行きたいな⛰️🏖️

ここ最近気持ちが少し重くなっている方にお会いします。
お会いする入り口はお住まいの整えのご相談なのですが。
どんなに頑張って片付けて掃除をしても気持ちが晴れていないとね😂
空間が先か、気持ちが先か。
どちらが先でもよいのです!
気持ちが向けば動けますし、綺麗になれば気持ちが良くなるし。
なので手取り早いのは自分にご褒美して気持ちを上げること🥰

ということでみなさまもGWは自分の好きなことをする時間をとってみては?
気持ちが晴れるとお住まいを綺麗にしたくなりますよー

写真は、別府湾から望む朝日🌅

先日、ある案件で暗礁に乗り上げそうになった時いただいた言葉。
「明けない夜はない✨」

おひさまありがとう💕