Tree style公式LINE-24

こんにちは♪
Tree styleの中塩です。
 
いよいよ今年も残すところ3日となりました!
Tree styleは年末年始のお休みを12/30(水)〜1/4(月)までとさせていただきます。
年末に寒波がやってくるようですね。
皆さまもどうぞお身体には気をつけて楽しいお正月をお迎えください🎍

さて、今年最後のメッセージは「持ち物のリセット作業」要は断捨離と言われている作業について。

捨てるための作業ではありません。
選択することです。目的はこれから共に暮らしていくモノを選ぶことです。
ですので、お客様には今日はモノを分ける日ですよ!とお伝えします。2択です。

 使う・使わない
 好き・そうでもない
 持っておきたい・無くてもいい

など多方面からモノとの対話をしていただきます📨

そして、モノを移動した後は収める前に掃除をします🧹🧼
実はここが大切なポイントです!
汚れやホコリを取り除き、拭き掃除をすると部屋のマイナスエネルギーがプラスエネルギーに変わります‼️

そうして場を浄化してから、出しやすく戻しやすい収納システムを整えていきます。

・モノの住所を決める
・収納家具や収納用品を揃える
・家具や用品の置き方や収納方法を変えたり工夫する

お部屋が整うとここらか変化がやってきます。

部屋が綺麗になると気持ちが明るく前向きになります!
スッキリ無駄のない行動や習慣に変わります!
すると、嬉しいので笑顔が増えます🥰

その結果、良い出会いやタイミングが掴めるようになるのだと思います。
こんな幸せ方向に向かわれた方々にこれまでたくさんお会いしてきました。✨

収納のやり方がわからない方はせめて仕分けと掃除まで済まされておくと、新年を気持ちよく迎えられますね❣️

最後に、持ち物のリセット作業をさせていただいたいた、お客様からの嬉しい感想を共有させてください☺️

-・-・-・-・-
長年動かすことをしなかった、亡くなった祖母のモノや介護用品を、思いつかないような場所に移動したりスッキリまとめて収納をしてくださいました。
ずっと止まっていた物置部屋が、どんどん広くなっていき、明るくなりました。
部屋を見た母は、驚きと同時に大変喜んでくれました‼️
-・-・-・-・-

そうなんです。
物置部屋と化した部屋は、動かないモノと共に時が止まっていることが多いです。

今後も、モノもお部屋も良い循環ができますようサポートさせていただきたいです。
住環境は人生に影響を与えます❗️
これからも良いエネルギー交換ができる環境づくりに携わっていきたいと思います。

最後まで読んでくださいましてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします❣️

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

定例セミナーのお知らせ

マンションリフォーム実例セミナー&風水対談 お茶会

日時   2021年1月19日(火)13:00~15:00
会場   紙家さん 広島市佐伯区五日市町石内沖942-1
お申込み 紙家さん か Tree styleまで。

新春特別編といたしまして、Tree styleからはリフォーム事例のご紹介。
造作家具や内装や窓装飾について写真をお見せしながら、リフォームストーリーをお話しします。
そして、風水のともゑ先生をゲストにお迎えして、楽しいトークを予定しております。

新しい一年のスタートを皆さまと共有できれば嬉しいです✨

お申し込みはこちらのLINEにお返事ください!
お返事いただいてからのトークは私との1対1になりますので何かご質問などもお気軽に🥰

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-23

こんにちは♪Tree styleの中塩です。

21日は冬至でしたね。
一年で一番夜が長い日でした。
そしてと木星と土星がとても近づく日!
夜何度か空を見上げたのですが、星が見えない😂
私見える時間を間違えておりました💦
夕方早い時間に見えるそうで、まだ近くにいますので是非みなさんも、夕方5時頃〜6時頃南西の空を見上げてみてはいかがですか!
大きく光る木星とその右下に小さな土星が見えますよ‼️

そして、今日はクリスマスイブ🎄
今年は外でワイワイとは行きずらいので家族でおうちパーティーの方が多いと思います。楽しい年末年始をお過ごしくださいね☺️

さてあと約1週間で年末ですね。

今年も
収納とインテリアを通じて、お仕事をさせていただきました。
関わってくださった皆様には、心からお礼申し上げます。
ありがとうございました❣️
至らぬ点も多々あったと思いますが、ご容赦ください。
来年も皆さまのお役に立てる情報発信と私もお客様も心躍るお仕事ができますよう、楽しんで進みたいと思います。

Tree style 来年第一回目のセミナーのご案内です❣️
1月19日(火)13時〜15時、紙家さんにて開催いたします。

新春特別編といたしまして
Tree styleからはリフォーム事例のご紹介。造作家具や内装や窓装飾について写真をお見せしながらリフォームストーリーをお話しします。そして
風水のともゑ先生をゲストにお迎えして
楽しいトークを予定しております。

新しい一年のスタートを皆さまと共有できれば嬉しいです✨

お申し込みはこちらのLINEにお返事ください!
お返事いただいてからのトークは私との1対1になりますので何かご質問などもお気軽に🥰

12月は断捨離月間‼️お客様とモノとの対話を繰り返しています。年末までお客様も私もお尻が燃えております(笑)
お2組とも毎回気づきがあって猛スピードで収納細胞が分裂成長されています。
私のほうがついていくのに必死です。

最後まで笑いありの作業を目指します!
皆さまも一年の締めくくりどうぞお身体を大切にお過ごしください。

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

ちゅーピー住まいるさんに掲載していただいています!

中国新聞の折込に入っている
ちゅーピー住まいるさんに掲載していただいています。

11月7日に続き、11月21日12月5日12月19日です。

ちょっとしたお片づけのポイントや暖かく過ごすヒントなど冬向きの内容をお届けします。
ちゅーピー住まいるネットにも掲載されていますので、よろしければ、ご覧ください。

Tree style公式LINE-22

こんにちは♪
Tree styleの中塩です。
連日厳しい寒さですね。皆様身体も心も暖かくしてお過ごしください。

今日は取り急ぎコロナ対策について。
先日は不安を残す情報をお届けしてしまい申し訳けありませんでした。
私の敬愛している花道草さんから
安心して使える消毒液を教えてもらいましたのでご案内させてください!

「イータック」
ドラッグストアでも、Amazonでも
購入できます!

ポイントは2つ
・一度の噴霧で一週間抗菌作用を発揮
・口に入れても大丈夫な高い安全性

開発者 広島大学の二川教授の動画を参考にしてください。

免疫力と感染の関係性や
手洗いや消毒の仕方についても
わかりやすく解説されています。

エタノールで手が荒れて困っている方にもお勧めできます。

動画の中では、疲れが免疫力を低下させるとのこと!
疲れたときはまずは休養、そして栄養をとってくださいね!
私、昨日は疲れが溜まっているなと感じたので夕飯も食べずに即ベッドに(笑)夜随分回復しました✨

早速、Tree styleは消毒液もイータックに変えました。
仕事はほぼ外なので車のハンドルと操作機器とシート、そしてドアノブ関係を拭き拭き。
携帯電話やお財布も。
お金も拭きたいところですが流石に流動的なので😅
手をイータックで消毒しておけば安心ですよ。

私のやっている免疫力アップは、家族と一日一笑❣️
一日一回は声を出して笑うことです。
しょーもない会話でいいんです。
なかなか食事内容は整えられないことが多いので、
タダで手軽にできることから!

不安を少しでも和らげて
楽しい年末年始に向けて
お過ごしくださいね☺️

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245