キッチン収納セミナー&お茶会
日時 9月16日(水)13:00~15:00
会場 紙家さん 広島市佐伯区五日市町石内沖942-1
お申込み 紙家さん か Tree styleまで
日時 9月16日(水)13:00~15:00
会場 紙家さん 広島市佐伯区五日市町石内沖942-1
お申込み 紙家さん か Tree styleまで
先週は暑さのピークでしたね(;´Д`A
クーラーの効いた部屋と外の温度差が半端ない1週間でした。
今週もまだまだ暑さが続きますので、体調管理して過ごしましょう!
さて前々回、空き家のお話をしました。
不動産はモノと同じく良い循環が必要だと感じます。
過去をとどめることなく次へ流す。
洋服やバッグと同じく空家になったら片付け掃除は、早ければ早いほど貸すにしても売るにしても次に繋がりやすくなりますし管理ができていれば尚良い‼️
モノは使われて活きるのです。
私は、DIYリフォームアドバイザーという資格を持っています。
住まいのDIY(do it yourself)とは今流行の壁を貼ったり棚をつけたりするだけでなく
自分の住まいは、自分の手で修繕管理しよう!という
意味合いも含まれます。
戦前の暮らしではそれが普通でした。
それは自然素材の家がほとんどだったからとも言えます。
木材や塗り壁は、古くから調達して手直しできる素材だからなのです。自然素材だけの家は少ないのが現状ですね。
先々月、やむなく東京から戻った娘達と自主隔離のため市内のど真ん中のマンションでそのうちの数個をホテルにしてある「おうちホテル」に連泊の経験をしました(*^^)v
空家は戸建てだけではありません!マンションも増えてきています。
これも空き室利活用のひとつなのかなと感じました。
リノベされて間もなくキレイ✨
3LDKで3部屋の洋室は、それぞれ7帖以上のゆとりの空間。
冷蔵庫、レンジ、食器、調理器具、洗濯機、タオル、洗剤、かご、ハンガー、アイロン、掃除機など
最低限の生活用品は揃っていて、食材や生活用品を持ち込んで、自分たちの暮らしを満喫できた2週間でした!
荷物は軽いお引越し状態!
広いクローゼットが各部屋に付いていたので、洋服はできるだけハンガーに掛けて収納。
下着・小物・調味料や食材は、100円ショップのかごを利用してお仕事モードで収納!
私はデスクのある部屋を陣取り、書類や文具の収納も完璧!
Wifiも完備、長期テレワークにもおすすめって書いてありましたよ。
一つだけ無くてほしかったモノ
テレビです!これは持ち込みました(笑)
Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
TEL:090-1013-4245
LINEでは日々の暮らしとインテリアや収納に
役立つ情報をお知らせしています。
ご覧いただき、ありがとうございます。
ただいま、ホームページをリニューアル中です。
お問合せは、お電話、メールでお気軽にご連絡くださいませ。
お待ちしております!
暑いお盆が明けましたね。
皆さまはどのようにお過ごしでしたか?
私は例年通りうちに主人側家族が
私側は実家の母の家に集まり
食事を囲んで団欒の時間を過ごしました。
ただ、いつもと違ったのは
主人の姉妹家族が集結すると
総勢14人になるので
2回に日を分けて集まったことです。
病院関係にお勤めの妹さんは
10名以上の集まりは避けるよう
通達があったとのことで
密を避けました。
食事も少し距離も保ちながら
クーラーはかけているけれど
隣部屋を開けて換気モードで。
こういった気遣いはこれからも続きそうですね。
さて、セミナーのご案内です。
✤リアルセミナー・お茶会
9月16日(水)13:00~15:00
会場:紙家さん
¥3.000(お茶・お菓子付き)
今回のテーマは前回リクエストがあった
「キッチン収納!」
ちょっとモノの配置を変えるだけで
ぐーんと出し入れが楽になって
キッチンに立つのがルンルンに!
これからリフォームや新築を
考えている方にも役立つ
レイアウトのお話も取り入れますよ。
後半のお茶会では
是非みなさんのキッチンのお話も
聞かせてくださいね。
実家や様々なお住まいの
キッチン収納作業や
新築リフォームの収納設計など
これまでの経験の
おすそ分けさせていただきます!
お申込みは紙家さん
090-3744-8194
または
中塩まで!
090-1013-4245
tree.style.n@gmail.com
これからも一か所ずつ深堀りした
内容でお伝えしていこうと思います。
またオンライン収納サポートも
随時行っております❣
いよいよ暑さのピーク!
夏休みに入られた方も
いらっしゃると思います。
私は先日の連休はお墓と空き家の
草取りで良い汗をかいてきました!
そう、皆さんも身近に空き家問題
ありませんか?
私の家も例に漏れず
主人のご先祖さまから
譲り受けた土地があり
これが急な坂道の途中にあり
古家がついており
手放すにもどうしたものか
という状態が長く続いています。
家は人が住んでいないと
どんどん劣化が進みます。
結局は風通しや掃除など
日々の小さな管理や修理修繕が
家を長持ちさせるのです。
何年か前に脱走した犯人が
空家を転々としながら
逃げ回った事件がありましたね。
庭木や草ボウボウでは
動物や虫の問題や不審者の心配
老朽化すれば倒壊の危険などで
近隣の方にご迷惑をかけることに
なりますね。
「空き家・空地の管理」
我が家の場合は家財道具が無いので
建物の傷み具合や外回りの
チェックで済みますよ。
屋根、土台、外壁、玄関回り
部屋内、ドア・窓周りの確認と
庭木の刈りこみや草取りを
メインに管理しています。
草取りと剪定道具こんなモノ持っていきます!
・手袋(園芸用・軍手・ビニール)
・虫よけスプレー か 蚊取り線香
・草取り専用ピック
・剪定ハサミ(柄が伸びる大きなハサミ)
・剪定用のこぎり
・脚立かはしご(現場に置いている)
・大きなゴミ袋(丈夫なビニール袋90L)
・長袖、長ズボン、帽子、首にタオル!
写真の小物セットは大きなジップロックに「草取りセット」と明記
ゴミ袋と一緒に玄関近くの物入に入れています。
もちろん虫よけスプレーと蚊取り線香とチャッカマンも!
母が庭仕事でも使えるモノ達。
管理は女性陣。
剪定ハサミやノコ類などの長モノは外の倉庫に。
車に積むもの・危ないモノ達。
管理は男性陣。
仕様頻度や持ち出しやすい場所を
家族で共有してみてくださいね!