Tree style公式LINE-56

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

そろそろ梅雨明けでしょうか?
貴重な晴れ間はいろいろ干したくなりますね。
シーツ一式洗ってお客様宅へ伺うと
同じように色々干してありました🧺
布団にシーツに靴に✨

干す所が足りない場合は
布団などは日当たりの良い窓辺で椅子に掛けたりしてます☀️
窓は明るさと風通しにとても重要!無いより断然あったほうがいい‼️
ですね。

しかし、

窓が多過ぎて困ることもあります。
・壁面が少なく家具が置けない💧
・カーテンなどの窓装飾代がかかる
・部屋が明る過ぎて落ち着かない
・窓が多いと断熱性が落ちる(冷気も暖気も窓からやってきます!ドアからも!)
・窓辺の室内が日焼けする

などなど。
何事もバランス必要ですね😆

リフォームを踏まえた住まいの健康診断をさせていただいた時は、必ず窓断熱のことをお話しします。

断熱性の高い内窓をつけられるタイプもありますし、玄関ドアのリフォームも簡単にできるものが、伸びているんですよ!

最近は窓を小さくするリフォームをご提案する機会がふえました。
性能、金額、見た目など、優先順位を考えて選んでくださいね。

そんな窓の相談にものります。
最近の窓はデザインも大きさも様々。
窓辺が変わるとお部屋の印象も変わります。

そして、窓装飾はインテリアのシメの部分❣️
これまた最近はいろんな性能がついてます!
暑さ対策なら遮熱レースを、寒さ対策なら窓をしっかり覆うデザインに!
光触媒で汚れをつきにくくして抗菌消臭機能の付いた素材など、新しい性能が豊富になりました👍

デザインも色柄も素材も選ぶのは楽しいですよ🥰
簡単にお部屋の雰囲気を変えたい時は窓装飾を見直してみてください!

小窓が14個あるお客様宅で、装飾デザインどーしましょっ?て
打合せを重ねている今日この頃です☺️

写真は最近の事例。
グレーが多いですね〜内装も窓装飾も!
上before 下after

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-55

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

さて、7月に入りましたね☀️
暑くなって参りました💦
少々寝不足が続いていますが元気に過ごせているのは、隙間睡眠のおかげかも!
それでも疲れが溜まった時は、ビール飲んでサッサと寝ることにしています🍻

皆さんは睡眠はとれていますか?
時間も必要ですがぐっすり眠れることも重要ですね。
私睡眠時間短くても夜寝たら一度も起きません‼️
多分爆睡しています(笑)
なので朝いつも通りに起きれるのだと思います☺️

身体を休め気を休め、睡眠はエネルギーチャージの時間!
睡眠環境はとても重要です。

寝室空間、暑さ、寒さ、色、ベッドや布団寝具、そして寝る前の状況。
もっと言えば敷布団やマットレスの中身や素材や厚み、枕の高さや硬さなどなど。
快眠要素は奥が深いです。
いろんな条件がバランス良く重なって、良い睡眠につながりますね。

今日は、その中でも寝室のレイアウトについて。

布団やベッドは壁から離していますか?
部屋の広さにもよりますができれば少しでも壁から離しましょう。(10㎝程度 特にベッド)

理由は二つ
①ベッドの掛け布団がずり落ちにくい。
②通勤性が良い
寝ている間にはコップ1杯の発汗が💦

布団の場合でも布団の周りを歩ける分だけは離したいですね。

ベッドや布団が壁に付いていると、壁からのさまざまな振動が伝わるので出来るだけ外界からの影響はシャットダウンしたいというのは私の見解です。

そして頭の位置
昔は北枕は良くないと言われていましてが、今はそれほど気にすることはありません。
熟睡できるとも言われますので、自分に向いている方角を試してみると良いでしょう。

また、頭は出入り口の方に向けない方が落ち着いて寝れます。
出入り口に向いていると心理的に無防備になり不安を感じやすいようです。

ダブルベットなどで家族と一緒に寝ている方はどうですか?

男女で体感温度は2.3度違います。
個人差もありますが、それぞれの快温やエアコンの温度設定も風の当たり方も好みが違うはず!
布団の掛け方や体動で睡眠が浅くなりがちです。

「揺れが響かないようにマットレスが分かれているクイーンベッドにしていますが、この3ヶ月は別室で寝ています。

理由はたくさんあります。
まず主人と私では安眠できる頭の位置が逆(笑)。
主人の足側に私の頭が💧

そして、私寒がり主人暑がり。
夏はクーラーが辛くて布団をかぶって寝ていました。
扇風機の風も直接当たるのは苦手で・・・
トドメは、主人の寝返りの多さや足が飛んでくる寝相と大きないびきです😅
寝たように無い日が続き耳鳴りも😭
一人で寝れる部屋が仏間しか無いため、この3ヶ月は仏間が私の寝室です。快眠です😆」
という方も‼️

50歳〜70歳のご夫婦で寝室を分けている方はとても多いですよ!

それから温度湿度も快眠に影響があります。
夏場は湿度が高いと暑苦しく感じますね。
部屋の温度は26〜28°c(エアコンの機種や個人差あり)、湿度は50%程度が良いようです。
エアコンの除湿モードを就寝30分〜1時間前からかけておけば、日中に建物に蓄積された熱も冷やされ快適に眠ることができます。
寝入り鼻は大切ですよ!

ということで、しっかり寝て元気に夏を乗り越えましょう‼️

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-54

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

先日は夏至でしたね。
昼間が一番長い日!
お日様の光も強くなり、日々暑くなってまいりました。

さてさて、今日はペットちゃんのお話し。
ここ数年でペットと暮らす方が増えました!

わんちゃん、猫ちゃん、うさぎちゃん、小鳥など。
特にわんちゃん猫ちゃんは
多頭飼い(数匹)の方が多いですね🐩

そうなるとペット用品などのストックが結構なボリュームになります。
フードやシートなどはまとめ買いの方も多く、ドーンと届きます💦
増えたり減ったり。
お世話する近くに置いておきたいけれど、
なかなかそうはいかなくて、困っている場面に遭遇します。

そんな時は、
出来るだけペットのゲージやお世話をする近くにある収納スペースの中を見直して、
ペット専用コーナーを作ります。
増減を想定してゆとり空間を作ることが大切です。

スペースが無い場合は、収納家具を足すか、部屋の中に収納スペースを作ります。

リフォームする方もいます。
ここはペット用品を全て置く場所って決めれば、他の家庭用品と混ざらないし、あちこちに点在して置かなくても済みますし、ストック管理もしやすいからです!

ペットちゃんって壁や家具をかじったり、滑らない足腰に優しい床材が必要だたり、内装にも気を使いますね。

もちろん引っ掻きに強く、汚れ防止や消臭抗菌が必須です。
床には加えて音や滑りの問題や
掃除のしやすさも求められますね🧼

壁材では壁紙やパネルなど、床材ではカーペットやシートなど、がいろんなメーカーから発売されています。

写真は、カリモク家具さんのショールーム
ペットコーナーがあります。
どんなに引っ掻いても傷にならないゴシゴシ拭ける生地で作られたソファや
ペット家具の展示。

そこにアスワンさんの「ロボフロアー」のパンフレットが置いてあって
即サンプル入手!
随分前に自宅でも使ったことがありましたが、色柄も厚みも種類が増えていました。

好きな大きさに自分でカットでき、ゴシゴシ洗うことができます。
滑らない、ホコリや抜け毛が舞わない、水洗いOK、洗ってもへたらず変形しない、音が響かない、空気中のアレルギー物質を抑える、防炎 など
高機能ですね〜‼️

気になる方はご相談くださいね!

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-53

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

紫陽花が街のあちこちで咲き誇っています。今だけの旬ですね✨
梅雨が明けると夏☀️
皆さんは住まいも洋服も衣替えできていますか?

昨日窓装飾の工事に入ったお客様。
脚立を立てるために家具移動をする際、毛足の長いラグマットも移動しようとしたら
「巻いておいてください。クリーニングに出します」とのこと。
私達の工事中にクリーニング業者さんが引き取りに来ました!早ッ😆

このお客様いつもお部屋の中は綺麗に片付いています。
あ、男性の方ですよ。
片付け方も片付けるタイミングも決まっているそうです。できてます‼️
何故か美容グッズが充実しています。
これは?とお聞きすると
ちゃんとお顔のケアなどもされているとか。
私、全てに負けました🤣(笑)

何が言いたいかというとできる人は
・生活にルーティンがあるということ
・気づいたらすぐに行動されること

でも、できない私ってダメって思わないでください。
私が昨日危なくそう思うところでしたから。

出来ることと×好きなこと
出来ないこと×苦手なこと

年齢とともにこの組み合わせハッキリしてきませんか?
出来ることと好きなことを伸ばした方が絶対心地いいですよね。

できないけど、苦手だけど
出来るようになりたい!

と思えば少しだけチャレンジしてみましょう。
しかも小さなところから❗️

チャレンジすると脳🧠が活性化します❣️
チャレンジし続けると少しずつ気持ちも強くなります。
そして、できるようになると自信につながります✨

もし1人では難しいなと思われていたら、ご一緒させていただきますよ☺️

先日数年ぶりにご連絡をいただいたお客様。
お子様が成長され、部屋の使い方が変わったためリフォームをすることになったそうです。
その際1部屋を全て空けなくてはいけないけれど、どこから何から手をつけたらいいか⁉️と
困ってしまわれたそうです。
「このタイミングで一緒にお片づけお願いできませんか?」とご連絡をいただいた次第です。

ライフスタイルが変わると持ち物が変わり動線や行動パターンが変わります。
しかも徐々に変わっていた場合は、
“もう無理”って状況になってようやくその変化に気づくこともあります。

ライフスタイルが変わると毎日のルーティンができなくなったりします。
それは物が増えたという原因もあるかもしれませんが、間取りや動線に問題が隠されていることもあるのです⁉️

それを見つけて客観的に解決できる方法をアドバイスしたり一緒に考えるのが
「収納健康診断」です。

その際、簡単な住まいの健康診断もヒアリングしますので🏠
これからの住まいの管理やリフォーム計画などに役立てていただいています。

一度健康診断を受けていただいておけば、その後も気軽に相談していただいています。

例えば
・家具を買いたいのだけど、どんな家具が合うのか、どのお店がいいのか?
・リフォームをしたいけど何から考えたらいいでしょうか?
・実家のお片づけをどうしたらいいか?

などなど、住まいのことを多岐に渡りご相談を受けています。
専門家にお繋ぎすることもあります。

収納もお片づけも
間取りも住まいもインテリアも
色々気になっている方はお気軽にご相談ください🥰

住まいも気持ちもリフレッシュして
好きなことに時間を使えるお手伝いさせていただきます。

ご相談いただいた方へ個別で詳細をお送りいたします☺️
お気軽にご相談ください。
お待ちしております。

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-52

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

6月も1週間が過ぎました!
梅雨明けが待ち遠しいですね。

さてさて皆さんは
長くなったおうち時間と共に
座っている時間も長くなっていませんか?

私、10日前に生まれて初めて股関節を痛めました。
歩くのも階段も車の乗り降りも厳しい状況に😂

でも理由がわかりました。
ここのところ小屋浦で長時間PCに向かっていたのですが、
天井が低いため低めのソファに低めのテーブル。
前屈み状態が長く股関節に無理が来ていたようです。

え?年齢・・・
それも否めませんが😅
即整体に行ってかかなり回復しました☺️

ってことで、本日は椅子のお話し💺🛋

椅子やソファは座り心地が重要ですよね。
価格と比例するとは言いませんが、お値段だけのことはあるのが椅子やソファ!
デザイナーズチェアなどは見るだけで惚れ惚れする椅子もありますが・・・

先日は最近は家具もネット購入!
なんて書きましたが、椅子はやっぱり直接座って確かめたいですね。

デザインや大きさだけでなく、形や張り地やクッション性の他、
私が気になるのは “高さ”
足が着く・着かないだけでなく座面の前傾・後傾など。

ダイニングテーブルやデスクと椅子の関係がとーっても大切🧐
作業する場合は特に‼️

一般的なテーブルの高さは70㎝前後になり、座面の高さは、ほぼ40〜43㎝が適していることになります。

人によって身長も座高も違うので、こればかりは座って腕をテーブルに置いて感触を確かめてみてくださいね!

1㎝違うだけでも感じ方が違いますよ。

どの椅子も高さ調整ができれば良いですがそうもいきません。
低いときは、シートクッションや脚に貼るフェルトなどで調節しましょう。
高さが高い時は家具屋さんに寄ってはカットしてくれますが、デザインや素材によりカットできないものもありますので要相談。

リフォームやお引越しのタイミングに
50歳以上の方へは、床座から椅子座生活へ変更をお勧めしています。
ダイニングは座卓からテーブルへ、寝室は布団からベッドへ。
膝と腰のためです🦵座っている姿勢と立ち上がる時の身体への負荷が大きく違います‼️

皆さんも膝が弱い方は是非椅子の生活考えてみてくださいね☺️

椅子やソファは長く付き合う家具なので、良い物をじっくり選んでみては😘

写真は、ソラデザインさん
本物の、デザイナーズチェアに触れてみては?

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245