Tree style公式LINE-16

片付かなくて困る場所はどこ?というアンケートで常に上位にあがるのがキッチンです!
今回は、キッチンの収納実例をお伝えしますね。

先日のお客様。
リフォームして約2年。
ライフスタイルが変わったことと、家で過ごす時間が増えたことで、今年中に家の中を整えておきたいというご希望です。
はじめに見直したのがキッチン。
お料理もされるし毎日何度も使うところだからこそスッキリさせたいと言われていました。
倉庫から使いたいけどまだ出していない食器類が出てきたのもきっかけです。

以前からセミナーにも来ていただいていますしリフォームの際の断捨離やプランニングにも関わらせていただいていたので収納のイロハは理解されています。

今回は「よく使う食器をおへその位置にある引き出し収納にまとめたい」
という明確なご希望が…

食器棚は、
上部の吊り戸棚と腰から下の引き出し収納で、中央部分はレンジやトースター置場のタイプ。

これまでは上の吊り戸棚や引き出しから食器を出されていました。
要はあちこちを開け閉めして出し入れされていたのです。

食器を出して使わない食器はさよならして総入れ替え。
中央の引き出しには毎日使う食器達を。

左の引き出しには
ピッタリ収まったダイソーの仕分けケースでカトラリーを収納。下段の引き出しにはファイルボックスを使って大皿を立てて収納。

一番困る背の高いワインクラスが入る高さがありません💦
毎日飲まれるとのことなので、作業カウンターにファイルボックスで収納しましたよ。
これなら転ぶこともなく安心して出し入れできます!

翌日、アフターメールをさせていただいたところ、
「動線が大事だとは知っていたけれど、ちょっとしたことでこんなに動きが楽になるとは思いませんでした!とっても便利になりました」と
喜びのお返事が!ますますキッチンが楽しいスペースになりました。

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

ちゅーピー住まいるさんに掲載していただきました!

11月7日の中国新聞の折込に入っている
ちゅーピー住まいるさんに掲載していただきました!

これから12月までの隔週土曜に4回掲載していただきます。

ちょっとしたお片づけのポイントや暖かく過ごすヒントなど冬向きの内容をお届けします。
目に留まりましたら読んでいただけると嬉しいです!

Tree style公式LINE-15

11月に入りましたね。
皆さまは”おついたち”には何かされますか?
私は神社詣りが趣味なもので…
昨日は近所の多家神社と、前の家の時から通っている鶴羽根神社と、東照宮の3社参りに行きました。
自転車と徒歩で行って帰って3時間コース!(笑)

七五三のお参りでかわいいお子様達や、結婚式の前撮りのカップルも!
幸せなシーンがたくさん見られました。

東照宮は裏山に金光稲荷神社があり
小さなお社を転々と参りながら奥宮まで山登り。
山頂から少し下ったところにパワーチャージできる岩があり、軽いハイキング登山コースです。
良いお天気でホント気持ちよかったですよ!

暦の上では先月29日からの4日間は良き日だったそうで
この4日間にTree styleでは3件のお仕事がありました。
どのお客様も断捨離が絡んでおりまして、皆さま絶対に開運されていると確信しております。
と共に私自信もお客様と一緒に運気が上がっているのでは!と勝手に思い込んでいます(笑)(´∀`)

風水的に
空間を綺麗に整える=気の流れが整う=運気が上がる
ですが
運気が上がる理由は簡単です。
空間が綺麗になる→気持ちが上がる→行動できる→新たな展開になる
要は動けるようになるからです。

モノがスッキリすると
①通路ができて歩きやすくなる
②探しやすく戻しやすくなる
③見た目が気持ちよくなる
というように行動と視覚からのストレスが無くなり気持ちが上がります⤴️
自ずと 好きなことや やりたかったことに着手できるのです。

行動することで運気も動きます!

私、自分の家はやる気にならないのですが、お客様の住まいは俄然燃えます🔥
まあ、この仕事が好きってことです。

ということで皆さんも小さな所からで良いのでスッキリ収納行動してみてくださいね!

Tree style 中塩 五月
SATSUKI NAKASHIO
暮らし空間プロデューサー
LINE公式アカウントからのお問合せは、こちらから

TEL:090-1013-4245

Tree style公式LINE-14

昨日は紙家さんで、クローゼット収納セミナーを開催しました。
今回も定員いっぱいで、お茶会も楽しく盛り上がりました!
洋服の収納は女性にとって永遠のテーマですね。
紙家さま、ご参加くださいましたみなさま、
ありがとうございました。

また、セミナーにご参加くださった方へポイントカードを作りました。
5ポイント溜まったら30分1か所無料相談をプレゼント!
ぜひ、ご登録くださいませ。

さて、今日は掲載記事のご報告です!

11月1日発行のマンション生活情報紙
ウェンディ広島さま(P.15)で、Tree style のお仕事について取り上げていただきました。
配布は、27日頃からポスティングされているようです。

【収納健康診断による空間の使い方について】という内容です。
取材も楽しかったのですが、お伝えした内容がこんな掲載になるなんて驚きでした‼️
さすがプロ。
記事を書いてくださった梶津さんは、整理収納アドバイザーも併せ持つ収納目線バッチリのライターさんです。
何せ告知ができていなかったので、見える化してもらえて
とても感謝しています。

これはほんの一例で100人いれば100通り。
マンションなどの同じ間取りでも一軒ずつ暮らしは全く違います。
動線も、収納プランもそれぞれのライフスタイルに合わせることが暮らしやすさにつながります。

収納健康診断ってなあに?と思われた方はこちらへ。

まずはお気軽に、LINEでご相談を。
個別の1対1のトークになるので、ご安心ください。
お待ちしております。

Tree style公式LINE-13

先日、今まさに人生の転換期だ!
という方とZOOMでお話しする機会がありました。

その方が断捨離決行中だそうで、さよならする対象がこれまで関わった
「モノ・ヒト・人生」だそうで(スゴイ・・・)
別れは次へのはじまりだと思っている‼
と 言われていました。
今とこれからを見据えた前向きな方でした。

私は仕事上、モノとコト(それに付いている気持ちや背景)を手放すタイミングに同席することが多くあります。

必要なモノとコトの見直しです。

モノを手放す時には
「ありがとう、さようなら」
なのですが、
今、モノは捨てる時代から使い切る時代になっています。
エシカルでサスティナブルな世の中に向けて、意識や活動が活発になってきました。

※エシカル消費とは
人と社会、地球環境、地域のことを考慮して作られたモノを購入・消費すること

※サスティナブルとは
「持続可能な」という意味で、
人々の活動は自然環境が持続可能で人類社会が持続可能な発展をするようなものでなければならないという意味を持ちます。

横文字は難しい💦
要は地球に優しい暮らしをしましょう!ということですね。

モノを手に入れる時、最後まで使い切れるか?
という意識を持って購入するようにしています。
何を持ってどう使うのか。使いたいのか。

モノと違ってヒトはそう簡単にはいきませんね。
誰と何をするのか、したいのか。

モノを大切に=
モノを丁寧に扱い使い切る

ヒトを大切に=
ヒトと心を合わせて生きる

どちらも寄り添うってことかなと思っています。

これからも生きている以上、ヒトにもモノにも関わり続けますね。
だからこそ心を合わせられるヒトとモノと共に心地よい関係でいたいものです。
それが、自分を、環境を 大切にすることにつながりますね。

って今日は少し熱く語ってみました。
真剣に生きようとしている方との出会いがそうさせたのかも✨