Tree style公式LINE-100

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

梅雨入りと同時に蒸し暑〜い季節に💦今年の夏は暑くなるとか😅
涼やかに爽やかに夏を迎えたいですね。

色からくる涼しさや爽やかさってみなさんは何色を思い浮かべますか?
水色やマリンブルーのような水をイメージする青系が一般的ですね。
夏場はいいのだけど冬場はちょっと寒いかな。

色からくる体感温度は3度程度違うと言われています。
ブルー🟦とオレンジ🟧では感じる温度違いますよね!

そこでおススメなのは、グリーン🟩植物の色です。
爽やかで涼しげな葉の揺らぎや木陰を連想させてくれ、寒色でも暖色でも無い中間色です。

グリーンには「バランス・平和・安全・落ち着き・自然・安らぎ・新鮮・健康・生命力」といったイメージ効果があります。
リラックスできて気持ちのクールダウンにもつながりますね。

このグリーンとグレーを組み合わせてみてください!
グレーは、コンクリートを思わせる少し冷たいイメージですね。

ようはひんやり感を演出すればいいのです。
明るいグレーなら爽やかに、少しだけホワイトを入れるとさらに軽やかに🍃
少し暗いグレーならお部屋が重厚なイメージに❗️

大きくリフォームをしなくてもラグやクッションや小物を変えるだけで夏仕様にできますよ☺️
ガラスや透け感のあるインテリア小物なども👌

観葉植物などの鉢植えはちょっとという方は、フェイクグリーンもいいですね。
グレードの良いものは本物に見えますよ✨
フェイクグリーンやアーティフィシャルフラワーの専門店があります。

デコプラスさん

また、前回ご紹介したファブリック(布や織物全般のことを言います)もイメージチェンジに有効❗️
カーテンを変える時、ソファを新しくする時などカーテン生地でクッションもできますので、お気軽にご相談くださいね。

Tree style公式LINE-99

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

紫陽花が綺麗な季節になりましたね。広島も梅雨入りとか。

さて、先日はインテリアイベントが広島で開催されました。
セミナー登壇者はインテリアのプロ達‼️東京、名古屋、広島、高知、長崎から!
リアル開催でしたので、栃木、愛知、静岡、福岡などからも聴講に駆けつけられましたよ🥰
久しぶりに会う方や会いたかった方など業界の方々で盛り上がりました。

外国人観光客受け入れもGOTOも始まるし、地元割なども続き各地で人出が戻りつつありますね。

さて、そんな中ではありますが、まだまだ自宅で過ごす時間は以前より長くなった方は多いと思います。
だからこそインテリアのチカラを借りて心地よく過ごしたい❗️

“インテリアのチカラ”
今回のイベントの芯のテーマです。
見えてるだけで、そこにあるだけで、気持ちが上がるインテリア✨
五感の中で視覚から得られる情報は8割近く!
とても重要です。

毎週どこかのショールームに行きます。
前回の写真は、青山の家具ショールームhh styleさんでした。
目に飛び込んできやすいインテリアは家具、カーテン。
そして、もっと手前にあるクッションやラグマット、花、額絵など身近な装飾品❗️
簡単にお部屋の雰囲気を変えられる小物たちです。
大きく変えなくても身近な装飾を変えるだけでも気分が上がりますよ!

ガラリと雰囲気が変わるのは、大きな面の窓周りでしょうか。

私が時々覗く、ファブリックショールームは、ウィリアムモリスなどの輸入壁紙やカーテンを取り扱っているマナトレーディングさん。

良いものは良い✨
選択肢の一つに取り入れてみてはいかがでしょうか。
広島にも素敵なショールームがたくさんありますよ❗️

衣食住からエネルギーもらって
梅雨空の中でも気持ちも身体も元気に過ごしたいですね🥰

写真は星乃珈琲店さんの
フルーツサンド❣️
元気がなかったので、ひとりカフェ☕️でエネルギー補助😆
甘いものにはパワーがありますね👍

Tree style公式LINE-95

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

ゴールデンウィークですね😍
爽やかな季節🌿
長期休暇があると日頃できないことが出来るかも😄って思いますね。
旅行や趣味の創作や家族友人と会うなど。
皆様も楽しい時間をお過ごしください!

さて、今回は、音の問題
音に対する感覚は、皆違います。
うるさいと感じる音量や音質は千差万別。
音がある方が安心できる方と静かな方が落ち着く方なども様々。

私は、ひとりの時と食事の時は、静かな方が好き!
特にレストランでは、カチャカチャいう厨房の音や、周りの人の喋り声などの音の反響が気になります。

なので、いろんなお住まいに伺った時
部屋の構造や造りやインテリアが音や声の反響に影響していることもチェックします。
音を減らすにはどうすればいいかというと、吸音しやすい素材を多用することです。
家の中では、カーテンカーペットがとても有効です。
であれば、布製のソファやクッション、ラグマットなど

和室が静かなのは、とても吸音材に囲まれているからです。
畳、襖、障子、木製天井全て!
無垢の木、本なども吸音材となります。

小さな孔や空気層が吸音効果があり、なおかつ断熱効果もあります。
本に囲まれた部屋は静かでほんわか。

しかし、これらの素材のデメリットをあげるなら
ホコリが着きやすいということでしょうか😅

ゴールデンウィークにお片付けしよう‼️と思っている方、
洋服と本を整理する時は、必ずマスク着用で作業してくださいね!

私はとりあえずストールマフラー、セーター類は、お洗濯を済ませました。
後は、ダウンジャケット!
これも毎年手洗い押し洗い。綺麗になりますよ〜
衣替えと同時インテリアのファブリックや小物も夏物に変えて気分もリフレッシュしてみては、いかがですか🥰

写真は、実家の庭先に咲いていた芍薬

Tree style公式LINE-94

こんにちは♪
Tree style の中塩です。

ずいぶん暖かく、車の中は、暑くなってきましたね。
水分補給が必要な季節になってきました。

さて、さまざまなリフォームコンサルティングに立ち合いますが
どの案件もそれぞれの方向性が違ってとても楽しいです💕

  • 家具買い替え
  • 造り付け家具造作
  • 設備交換
  • 内装変更
  • 間取り変更
  • 家具設備のレイアウト変更
  • 窓装飾変更
  • お片付けや断捨離

最近は、ほぼ提案する照明計画です💡

築20年以上のお住まいには
天井にペタッと着いたシーリング照明が1燈というパターンが多くあります。

しかし、今は出来るだけ天井は、フラットに埋込のダウンライトが点々と配置されるのが主流になっています。

それだけでは少し寂しいので…
ダクトレールをつけて、そこにスポットライトペンダント照明をつけたり、壁面や天井を明るく照らす間接照明といった手法を取り入れたりします。
中には、天井を掘り込んだり、逆に一段落としたり。

壁紙を変える時コンセントの配置や、照明デザインを変えられるグッドタイミングですよ。

先日お伺いしたお客様は、インテリアもDIYも大好きな素敵な奥様。
きれいにスッキリ整えられています。

しかし…
照明器具が、全て統一されていなかったので少し残念な感じでした。
ご自身もわかっておられたようでアドバイスさせていただくと、すぐに買い替えられてますます素敵な空間にされていました。

インダストリアルなイメージで、照明器具のコードや取付器具は、ブラックで統一

模様替えが好きで色々家具の移動をしながら、これまで工夫を重ねておられますが、ダイニングテーブルの置き方を悩んでおられました。

動線を考え、ご提案をすると「すぐに変えてみました。」と、ご連絡をいただきました。
行動力半端ないです。

これから気になっていた建具周りのプチリフォームを進めていきます。
どんどん自分らしく便利に、なおかつ素敵にお部屋が変更していく様を拝見させていただけるのは、とても幸せな気持ちです。

小さな変化が、後々気がつくと大きな変化になっていることがあります。
それは行動したからこそなのです。
キープも大切ですが、たまにはチェンジもね。

お家の気になる色々なこと。
お気軽にTree styleへご相談ください。

写真は、デジマストックさん

Tree style公式LINE-91

こんにちは♪
Tree style の中塩です☺️

暑いくらいの陽気になったり、寒の戻りで、東京では雪がふったり…
皆さま体調管理して過ごしましょう☺️

さて前回、家具のお話しでオンラインショップをご案内しましたが、今回は、造作家具(ぞうさくかぐ)について。
造り付け家具とも言います。
壁にしっかり固定され壁と一体化するオーダー家具です。

置き家具に比べると少々お値段は張りすが、必要なサイズに造れ、隙間ができないので後ろにものが落ちたりホコリが立つことがなく、内部の作りや扉材など自由なのでオリジナルの一点物ができます‼️
しかも壁に固定されるので倒れてくる心配もありません。
機能性と見た目は、とても良い😍

しかし、模様替えはできませんし、お高目です。

ということで、
レイアウト変更をしない場所や必ず必要な場所には向いています👍
マンションの梁の間の隙間を埋めたりするのには持ってコイ❗️

主張したく無い場合は、壁と同じ色にしたり、際立たせてせたい場合は扉材を高級な木材にしたり色をつけたり、鏡面仕上げにしたり。
額縁をつけてデコラティブにしたり
デザインは自由に✨

造作に近いけれど、部材の種類や内部のシステムや規格サイズが決まっていて、扉や中の仕様を組み合わせながら造るのがシステム家具!
完成予想がしやすい造り付け家具です。

置き家具、造作家具、システム家具…
組み合わせてリフォームをされるのも楽しいですね🥰

あ!
どうしても手放せない婚礼家具や代々の家具などは、綺麗に塗り替えたり少し形を変えるリメイクなどもありますよ。
大きくて手のかかっているモノだからこそ、出来るだけ使いきってほしいと思います。

ちなみに我が家のソファは、前のマンション購入時に買ったモノ。
今の家に来る時くたびれきったウレタンを替えるべく主人がネット購入して入れ直し、表面は椅子張生地を買って私がチクチクカバーしたモノを使っています。
写真のソファ30年ものです😆

キッチン前のハイカウンター家具は、造り付けのシステム家具!
ご参考まで!